導入事例

製品情報

PRODUCT強制曲げチューブ

ストレートチューブを強く曲げたチューブです。「曲げチューブ」に比べて局所的に曲げることができます。

特徴と機能

曲げ角度をコントロール
PE(ポリエチレン)はもちろん、比較的硬いPP(ポリプロピレン)のチューブも高い精度で角度をコントロールできます。

流体の向きをコントロール
角度コントロールにより、流体を指定の方向へ向けることができます。

用途(採用例)

ポンプボトル・ディスペンサーの噴出ノズルとして
多くのポンプボトルやディスペンサーの噴出ノズルは、「真横から下へ」内容液を送り出す構造をとっています。そのような流体の向きをコントロールする上で、強制曲げチューブが活かされております。

内容液の吸い上げチューブとして
容器の「隅」に吸い上げ口を合せることで、内容液をスムーズに吸い上げることができます。

納品実績(例)

材質:
ポリエチレン(LDPE・LLDPE・HDPE・エラストマー系PE含む)
ポリプロピレン

寸法(目安):
全長50~300mm/ 外径2.0~7.0mm/ 内径1.0~4.0mm
(※材質により可能な範囲は異なります)
曲げ角度15~90°

ご注文単位:
約1,000本~(応相談)